【2024年03月】

【2024年03月】

2024-03-25

目次

今月チャレンジしたこと・学び

Webアプリの移行

友達と定期的に行っている、サッカーゲームの大会の結果を管理するための Webサービスがある。

  • Nuxt.js
  • Express
  • PostgreSQL

を使って、AWS上で動かしていた。AWSのサービスはシンプルで、以下の通り

  • S3(フロントエンドホスティング)
  • EC2
  • RDS

ただAWSの1年無料が終わるので、無料で稼働し続けられる様に以下の環境に移行した。

  • EC2 → Render
  • RDS → ネオン

どちらのサービスも1日もあれば移行できたのでよかった。個人開発している人にはおすすめ。 GitHubにpushしたら自動的にデプロイされる構成にもなっている。

モバイルアプリ開発にチャレンジ

上記はWeb版しかないので、モバイルアプリを作ってみることにした。モバイルアプリは初挑戦。 ReactNative(Expo)で開発している。

コード自体はReactと同じだが、細かいWebとの違いに悪戦苦闘しながらも、ChatGPTを味方につけてなんとか開発を続けている。 2ヶ月後くらいにはリリースしたいとゆるく考えている。

今興味があること・来月チャレンジすること

  • モバイルアプリの開発
  • 転職ブログの集客記事を執筆する
  • データベーススペシャリストの資格勉強

読んだ書籍

  • リーダブルコード
  • GitLab最先端リモート組織の作り方
  • 繊細さんの本
  • 私の財産告白

リーダブルコード

エンジニア界の名著と言われるだけあって、とても勉強になった。 読みやすいコードとは他人が理解しやすいコードであり、理解するのにかかる時間が短いコードのことを言う。 そのためにどの様なことに気をつけるべきかと言うことがみっちり書かれていた。 名著と言われるくらいなので、とっつきにくいのかなと勝手に思っていたが、めちゃくちゃ読みやすかった。 1年に1度くらいは読み直したい。

GitLab

GitLabが公開しているハンドブックで特に重要な箇所を抽出した良書。 特に印象に残ったのは以下

  • リモートは生産性を上げる→頑張っているフリは評価されない。アウトプットが求められる。
  • プライベートな話やインフォーマルな話は親密度を高めるためにとても大事。親密度はチームの生産性に直結する
  • アンコンシャス・バイアスの影響を受けていることを意識する
  • カレンダーで宣言されている勤務時間外のメッセージは、応答する必要がないと明文化されている
  • オンラインミーティングでは原則ビデオをオンにする。ただし別の作業をしていても問題ない。応答して欲しいときは必要に応じて声をかける。
  • 心理的安全性を構築するためにはチームメンバーがどんな発言をしても「無知・無能・邪魔者・ネガティブ」だと扱われない体験を実際に経験し、確信を持てる様にする必要がある。
  • 前向きな意図を想定するチームメンバーの行動や発言は常に前向きな意図から生まれていると考える。「相手は常にベストを尽くしている」
  • ネガティブなフィードバックをするためには、日常からポジティブなフィードバックを伝え、信頼関係を築いておくことが大切。
  • リモート組織ではメンバーはマネージャーにコントロールされるものではなく、マネージャーを使って成果を出すというマインドを持つことが大切。
  • Googleの研究でマネージャーは必要な存在であることが証明されている。
  • GitLabではメンバーをどれだけ繋ぎ止めていられるかという在籍率がマネージャーの定量的な数値目標として管理されている。

※アンコンシャス・バイアスとは自分が失敗したときは「他人や環境に原因があった」と考え、他人が失敗した時には「本人に原因があった」と無意識に感じてしまうこと

繊細さんの本

  • 「気がついても対応しない」という選択肢を持つ
  • 対面で話していると疲れるという場合には「テレビの向こうの人が話している」「透明な壁をイメージ」すると効果的
  • ノイキャンイヤホンや落ち着く音楽を流すというのは効果的

私の財産告白

  • 貧乏を征服するには、こちらから貧乏を圧倒しなければならない 貧乏を圧倒的に征服するためには4分の1先取り貯金法を実施する
  • 金券貯蓄が財産を作ることの根幹になる。財産がある程度貯まってきたら投資を行うと良い
  • 投資には「時節を待つ」のがめっちゃ大事
  • 株式投資では大変動ばかり心配していてはいけない、好景気時代には金券貯蓄・不景気時代に思い切って投資が良いぞ
  • 人生は健康・財産・教育が大切だが、それより大切なのは一生涯絶えざる精進向上の気迫、努力奮闘の精神
  • 月一万円で暮らす人間が月2万円で暮らす様になっても、幸福は2倍にならない。現在の生活がどうこうより、生活が上向いているか?という方がより重要
  • 失敗なきを誇るなかれ、必ず前途に危険あり。失敗を悲しむなかれ、失敗は成功の母なり。 . 失敗は社会大学における必須科目
  • 儲けるには儲けさせよ
  • 人の上に立ったら、自分の知識や経験を振り回す様なことをしてはいけない . 部下は思考停止して、全て親父のせいにしようとする。責任は自分が負うが、それ以外は全てあなたに任せると言う態度が大事
  • 人に注意する場合は、8割褒めて2割注意の意識で . 「君はOOの点は素晴らしいが、xxの点が今ひとつだ。xxができれば金城華を添えることになる」
  • 人を叱りすぎると、反感を買う
  • 自分より一つ上の立場の人の勉強をしておけ。一つ上に昇進したら、さらにその上の職位のことを勉強しておけ
  • 「天才-努力」より「凡才+努力」で勝てる
  • 人生即努力、努力即幸福